介護職であるケアマネージャーは、独立することも多い職業です。その理由はメリットが多く存在するからに他ならず、他の業種と比べると独立して開業するための予算は低く抑えられる傾向にあります。
ケアマネージャーは基本的にデスクワークが中心で、開業に必要な人員も自分の他には管理者だけで済むのです。開業するにあたって、多くの人材を確保する必要がないのもメリットといえます。
独立するにあたり実際に必要になるのは、普段自身がデスクワークをする為のスペースと、相談者と面会するための相談室くらいでも十分でしょう。もちろん、相談内容はとてもデリケートな内容なのでプライバシーを守るためにもそれなりの空間が必要ではありますが、自宅で開業することも可能です。
独立する大きなメリットには、時間の面で融通が利きやすいことも挙げられます。自身が開業することで、仕事の時間をスケジュールに合わせてコントロールできるのです。
子育て中の場合、子どもの行事などに合わせて自由に休日を設定できます。また、急な体調不良に臨機応変に対応ができるのも大きなメリットといえます。
収入面に関しても調整がしやすく、もちろん自分が働いた分がしっかりと収入に反映されます。他にかかってくる経費などの計算や配分も、自ら決定することが可能です。
さらに、自分の信念や理想に基づいて行動ができるので、独立前のように職場のやり方に疑問を感じながら仕事を進める必要がなくなります。そして、施設スタッフではなく中立的な立場になるため、より利用者に身近な相談者となり、やりがいを感じるでしょう。